デントリペアツール
デントツールという金属の棒で押し上げる凹みを鋼板の裏から押し上げたり表面から叩いくポンチやハンマーなど凹みを直します。
デントリペアの直し方

デントリペアの一番多くて基本的な実例です。

凹みに合わしたラインに照らし合わせ。この凹みは横に引きずってるので照明は横向きです。

デントツールを窓の隙間から入れて凹みを押せるかを確認します。この時、ツールで凹みを触れない時は内装を外します。

ツールで押すだけでなく表面を叩いて形を整えながら少しずつ凹みを押し上げて直します。

いろんな角度から確認して必要ならコンパウンドで磨いて修理完了です。


凹み方を確認します。
凹みと蛍光灯の方向を合わせてもう一度確認。


隙間からツールを差し込んで凹みの裏にツールが届くのを確認できたら。
蛍光灯を映しこんだ凹みを押し上げていきます。

きれいに直りました。※ツールが入らない場合はパネルなどの脱着や目立たない箇所に小さな穴を開ける場合があります。