BMW X6 デントリペア

アオバズク巣立ち間近

白いまつげのアオバズクのヒナ。初めての下界にビックリやな。今年の巣立ちはちょっと早め。

アオバズク ヒナ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早起きしたし夜行性やから木の上でZzz。ヒナが寝てる時はオヤジが周囲を警戒。目ヂカラ強め。

アオバズク
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あんまり大きさの差はないけど眼光の鋭さはやっぱりお父ちゃん。

アオバズク親子
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

BMW X6 デントリペア

モテるにはクルマって時代ではないんやけど持ってないよりは持ってる方がエエでしょう。昔はスポーツカーでもよかったけど今は不人気、シルビアとかプレリュードとかね。ペッタンコの乗りにくいのはダメなんよ、マフラー変えてうるさいクルマはダメなんよ。そこで調べました、今モテたいならSUV。カイエン、ハリヤー、スポーツカーに全フリしてたメーカーでさえSUV。中でもこのBMW X6。モテ度3割り増し。ただ、デカいんじゃあ、高いんじゃあ。

BMW X6 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

傷は凹みが浅くなった時か最後に磨けば消えるでしょう。

BMW X6 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンパウンドで磨いたけど…。

BMW X6 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMER

完全には消えなかったよ。濃色の塗膜剥がれは目立つんよ。タッチアップだな。

ハイゼット デントリペア

セミバウワー

オレ、スタンド使いになったわ、スタンド名はラバーズ。皮は幼虫で中身は成虫?いつの間に中身変わるんやろ?足先からジワジワとセミになるんか?不思議な生き物やで。成虫になったら食べ物も変わるって変な生き物やで。生活圏も変わるってホンマどうかしとる。

セミの幼虫
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

渾身のチカラでイナヴァウアー。反りすぎてセルフバックドロップなっとる。いきなり世間の厳しさ味わっとる。長生きしてくれよ、スタンド消滅したら本体もダメージ受けるらしいからな。遠隔型やから大丈夫か。

セミバウワー
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハイゼット デントリペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハイゼットバンのリヤゲート。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実は軽トラとか軽バンのデントリペアって結構難しいんですよ。

VWパサート デントリペア

暑すぎなんでワコーズのエアコン添加剤、パワーエアコン+ってのを入れて貰った。ガスも少なめだったんで追いガス。偉いもんで車内快適になったわ、EK9は遮熱材ないからエアコンは効かないって思って過ごしてけどちゃんと冷えるんやわ。あんまりエアコン使わんから気にしてなかったからなぁ。ちなみにパワーエアコン+、パワーロスがあんまりなくシフトチェンジのガクッとなるんもかなり軽減。

VWパサート デントリペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とりあえず、凹んでる場所、凹みかた、細いぇプレスライン、ライン上部は反りかえった逆アール、鋼鈑薄しぃ。そんで、パサート(これ重要)。そして、炎天下、直る自信ねぇわ。こんだけ泣き言言ってんだから多少の事は目ぇつぶってくれ。上部の歪みが嫌やなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プレスラインが成形出来たから勝ち。VWのパネルって柔いからちょっと堅めなプレスライン部はクチャって潰れちゃうのよ。完璧じゃあないけど問題ない仕上がりだと思いますヨ。

アクティブハイブリッド3 デントリペア

いや~、良い、良いわ、ディレッツァZ3。ドライ路面は車検の時くらいしか走ってないけど。山越えての仕事が楽しみやわ。71RSも気になったけど石橋タイヤ、高ぇわ。でも、コスパは十分、お勧め。

BMWアクティブハイブリッド3 デントリペア

BMWアクティブハイブリッド3 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

BMW アクティブハイブリッド3。こんな凹み、好きやで。でも、自分のクルマやったら、やっぱり憎そいで。だから、しっかり治療しないとね。

アクティブハイブリッド3 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ターゲットが小さいから最初の一手は慎重に。

シビック 車検

タイヤ以外は問題なさそうなんでテスター屋で光軸とサイドスリップだけ計ってもらいコースに。前に列んでるインプレッサが検査員にアクセル空吹かしさせられてやんの。ラリーカー、やっとる場合あるからやで。怪しいまれたんや。シビックは一度も怪しまれた事ないからね。余裕かましてたら空吹かしさせられたわ。良かろう、聴くがよいB16Bのエキゾーストノート、吠えろVTECぅ、アカンアカンおとなしくしてくれ無限ループ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いざ、検査ラインに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前の部ギリギリ入れんかったわ。先頭で1時間お預け。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事、お国から2年間乗って良いって許可をもらいました。ヘッドライト何回も❌やったけどね。HID、光軸が拡散するんやわ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バランスウェイト、クリアランス1mmやん。石噛み込んだらアウトやで。

シビックにディレッツァZⅢ

車検間近なのでECUをノーマルに。しばらく怪しげなECUは封印。ノーマルのECUってこんなにハイカムに切り替わらんのやって改めて実感。エアコン復活、効かんけどね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

車検に通りそうにないので劣化したディレッツァZⅡとおさらば。雨の日滑る坂道ホイールスピン、あぶねえ。プラッチクみたいにカチカチやったわ。

ディレッツァZⅢ EK9
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新しいタイヤもディレッツァZⅢ。山を攻めるわけでもサーキットに行くわけでもないけど、シビックにはハイグリップは必須なんよ。

シビックタイプR ディレッツァZⅢ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バリ溝(๑•̀ㅂ•́)و✧当たり前やけど。

ディレッツァZⅢ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハイグリップ過ぎて輪留めに食いつきやがったわ(*`艸´)グリップはZⅡからの改良なので問題ないけどパターンが相変わらずの縦2本で排水はよくなさそう、ZⅢもハイドロ注意やな。サイドウォールはやや堅め、これは良い。いざって時に曲がる止まるタイヤの方が安心なので少しでもハイグリップはお勧め、燃費?そんなモンくそくらえ。

BMW デントリペア

ブログにコメントしてくれるのはありがたいけど、英語のコメントとか恐怖しかねえわ、悪いけど。どうせスパムってやつでしょ?ハムみたいな。せめて日本語で書いてちょうだい。

BMW デントリペア

BMWデントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フェンダーアーチの縁から引きずりながらプレスラインを潰した凹み。これダメだわ。できるだけ頑張るか。フェンダー裏に消音なのかビビり予防なのかシーラーみたいなの張りつけとぉる。さすがBMW、お高いだけあるわ。でも、施工には邪魔なんよ。

BMWデントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

予想以上に短時間、予想以上に違和感もほぼない仕上がり。アーチ縁とプレスラインが楽に整った事、フロントフェンダーだった事がよかったのかな。

MOV_0198

ミニ ボンネット デントリペア

思ったより早く両親がワクチン一回目の接種が出来て来月アタマには二回目が打てるってよ。で、おかんがいうには「二回目はアナキ…アナキ…アナ…呼吸困難になる可能性があるからどうのこうの」って。おかん、アナフィラキシーくらい覚えといた方がエエぞ。よそでうんちくひけらかそうとしたら失敗すんぞ。

ミニ ボンネット デントリペア

ミニボンネットデントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、ミニのボンネットだぜ。局所にポンポンポンと3つ。一つしか写ってないけど3つ。ほぼ、新車でコーティング済み。あ~、塗装面触るな案件ね。ポンチングするな案件ね。これくらいなら押すだけで直る案件ね。コーティングする前に直したかった案件ね。

ミニボンネットデントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とわいえ、突き過ぎたらポンチングしないとダメなんよ。磨いてあるから押し過ぎ注意なんよ。鬼ソフトタッチなんよ。もっとも、あんまりチカラはいらんのよ、しっかりテコとれんのよ。

ダイハツ タント デントリペア

暑いのにエアコンを入れてない。入れれないのよこのECUのせいで。エアコンは入らんけど、VTECは4000rpmとせっかち仕様。おかけで低速でもアフターファイヤーをパンパン鳴らして歩行者に注意喚起のアラート。アクティブセーフティーやわ。二酸化炭酸を散布して植物の光合成を助けとんのや、SDGsってやつやな。車内は温暖化やけど。車検までにノーマルECUに戻しとこか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タント デントリペア

ドアの真ん中より上の凹みなんでウィンドウの隙間からツールを入れて直し…ません。何かが当たってので内張りを外して直せ…ません。ちょうど、シーラーの裏っかわ。なんでなんでしょ?凹みの裏に高確率でシーラー。気のせい?

ダイハツ タント デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ダイハツ タント デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シーラーを必要なだけカットしてツールでモミモミ。

MOV_0162

ミニ デントリペア

こんなHPでも依頼してくれる人が居るって感謝やで。感謝の正拳突きやで。スタンドは百式観音やで。一体どんな検索で引っ掛かったんやろ?見てる人が居るならちゃんと書こ。

ミニ ボンネット デントリペア

ミニ ボンネット デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

苦手なミニのボンネット。歪みがねぇ。ただの丸こい曲面じゃぁないのよ意外と複雑なんよ、しかもF系になって薄しぃ。ボンネット先端はツールを拒否するような構造。依頼の度にドキドキするわ、最近やけに多いし。

ミニ ボンネット デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

及川奈央が乗ってそうな真っ赤なミニ、及川レッドやで。真っ赤なミニを見かけたらもしかしたら及川奈央乗ってんちゃうの?って思ってまうわ、ウソやけど。