2025年4月

花粉症とか入学とか入社とか花見とか。どれも全く関係ねぇわ。ただ、黄砂だけホンマに憎そい。どうせなら北海道に大量に降って千島列島と地続きになるくらい堆積すればエエのに。

BMW 320d

はっきりしたプレスラインじゃないのがありがたい

一生懸命ボディーラインに馴染むように…消えろ

日産セレナ

しっかりとプレスラインにバチコーン

薄いんよ、日産の鋼板、仕上げ終盤に手強い感じ(¯―¯٥)

プジョー3008

あんまり依頼のないプジョー、ちょっと面倒くさい場所かな。

すごいやり易い構造のクルマやった(゚д゚)!やっぱりいろんなクルマ触らないとアカンなぁ~、でもちょっと上の部分が凹んでたら厳しかったやろなぁ

プジョーRCZ デントリペア

コゲラの巣穴
OLYMPUS DIGITAL CAME

巣穴付近で餌を与えてるようなんで巣立ちは近いかな。繁殖は成功したみたい。雛は何匹居るんやろ?餌も頻繁に運んでるし。夫婦で巣穴の警戒もハンパねぇ。雛が顔出しお披露目したらこの巣穴とはさよならか。

プジョーRCZ デントリペア

プジョーRCZ デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プジョーRCZ。スペックは全く知らん。ただ、見た目はスポーティーで速そう、運動性能高そう。好みやわ。アウディTTみたいな感じかな。そして、前後タイヤの張り出しがハンパねぇので運転しにくそう。座面が低床で2ドアなので女性は乗り降りの時にパンチラ注意報、男はパンチラチャンス。このドアパネル、アルミなんでしょうかねぇ、アルミでしょうねぇ。

プジョーRCZ デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなドアばらしたくねぇし(ハードトップやし直前にミニR55バラしたし)なんとかなりませんかねぇ。なんとかなりました。結果、アルミパネルでもないし内張り脱着も回避。セクシーおフランスでした。