電話で聞いた感じだと軽いドアパンチ、楽勝かな。ちょっと大きいって言ってけど、まぁ大丈夫でしょう。実物見たら、アカンやつ〜。上から下に引きずった凹み。写ってないけど長さ20~25㎝ほど。チャリでも倒したかな。インパクトビームも2本跨ぎヒンジに近い場所。オレ、そんなに腕長くねぇわ。キレイには直らんな。

あ〜でもない、こ〜でもない、あれでもない、これでもないを繰り返し時間かかってなんとか・・・。

電話で聞いた感じだと軽いドアパンチ、楽勝かな。ちょっと大きいって言ってけど、まぁ大丈夫でしょう。実物見たら、アカンやつ〜。上から下に引きずった凹み。写ってないけど長さ20~25㎝ほど。チャリでも倒したかな。インパクトビームも2本跨ぎヒンジに近い場所。オレ、そんなに腕長くねぇわ。キレイには直らんな。
あ〜でもない、こ〜でもない、あれでもない、これでもないを繰り返し時間かかってなんとか・・・。
良いものかは分からないけど使ってるモービル残り少ないから購入。もちろんフィルターは毎回交換。
また嫌なオイル滲み発見。スプールバルブ、エンドキャップに続き今度はタペットカバー、タイベルのついでに直すかな。新しいオイル、0.5Lしか使わんかったら、まったく危ないとこやで。
オゾンがコロナに効くのなら車内は安全やわ。オゾンの濃度低いけど。オゾンが効くならプラズマクラスターも効くはず、持ってないけど。次亜塩素酸とかはどうなんやろ?でも、やっぱり手軽なマスクが最強か。
ちょうどプレスライン上の凹み
内張り外さずにリペア出来たのは久しぶり・・・でもないわ。
ホームページもブログもある事態で休眠状態でしたが、少しづつ構築、修正していきます。まだまだ、情報量不足、誤作動は否めない状態です。
BMW M4のドアの凹みをデントリペアで修理してきました。
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。