ありがたいね、こんな発信力のないHP見て依頼くださったり、紹介してもらった業者さんからさらに紹介いただいたり、数年前にご依頼いただいたユーザーさんが三度リピートしていただいたり。おかげさんでカッコエエクルマ施工させていただいた序でに珍しい高価な限定車見せてもらったり。まぁ、買ったばっかりの新車でも長年乗り続けてるクルマでも同じ大事な愛車なんですけどね。
アルファード
凹みの中に縦スジ2本、斜めのスジ2本?なにがどうした?
スジをネチネチ押し上げて…スジと歪の闘い
VW iD4
小さな凹み、ただ新車なんで手数はなるべく少なくしたい。
若干逆アールなのか意外とやり難い、しかもフニャフニャ。施工前にトラップもりもりのVWのEV触りたくないね。
BMW 118d
ボンネット開けて上からやったら楽勝って思ったんやけど…。
結局インナーめくって下から。無駄な時間と手間が…
ミニクーパー
ルーフ、浅く広く
ルーフライニングの脱着時間の方が長い
ミニ
ご存知ボンネットのとっさき
いろんな角度から確認しながら…
デジタル化って大丈夫なんか?便利なんは確かやろうけどね。個人情報だだ漏れしとるやん。携帯と口座と免許と保険証結び付けて大丈夫なん?デジタル大臣も信用出来んし。