ミニ デントリペア

今回のお題はF54クラブマン、できればクラブマンはF55にしてほしかった。何処か統一してくれんと覚えられんよ。F系になってディーゼルもラインナップ、実はガソリン車よりディーゼルの方がよく走るらしい。同じブロックだからディーゼルの方が有利とか。トルクの太さで町乗りがラクってことでしょうね。なんだかんだでジョンクーパーはガソリンやし、速さって面ではガソリンでしょう。

BMWミニ デントリペア

BMWminiデントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

深くないけど凹みの縁の膨らみ。下に長いけどドアパンチっぽくないのよね。

BMWミニ デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

浅くなってきたら正体を現しやがった。アルファベットのAのように真っすぐ縦と斜めの筋2本。うっすらキズがあったんでわかってたけどね。

ミニ デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

きれいに直ったんじゃないでしょうか。

ミニクーパー デントリペア

ミニクーパー(R56) デントリペア

こんな小さな凹みを直すだけなんですけどね。

BMWミニ R56 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなにバラさないと出来ない。アレ?デントリペアってバラさないで直すとか、邪魔なモノ最小限だけ外すって…。しかもハードトップ。ガラスの調整しっかりしないと雨漏りするし最悪ガラス割れちゃう事もありそうな。調整には特殊工具いるしね。第二世代のミニって嫌い。見た目は一番好きやけど。

BMWミニR56 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
BMWミニR56 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このタイプのややこしいドア内張りもあまり修理する事も無くなってきたと思いきやまだまだ需要はあるみたい。よく売れた人気のクルマやしね、当然か。ただ、厄介な構造のドアパネルは2シリーズ グランクーペ、X7に受け継げれつつある。バラせたらリペアの自由度は大幅アップなのはありがたいね。

ミニクーパー デントリペア

今年の冬は寒いらしい。暖冬でも寒いっつーの。スタッドレス履かんでもヒートテックは履くっつーの。以前、翌日雪積もるっていうから慌ててスタッドレス買ったら全く積もらずそのスタッドレスは一度も雪を踏まんまま寿命迎えた。釘踏みよったけどね。スパイクタイヤかっつーの。

ミニクーパーF55 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

良い。非常に良い。現行のミニは非常に良い。最近のクルマって窓の隙間から直すって少ないんよね。窓が小さすぎて長めのツールが入らなかったり、ツールが中でクルンクルン回ったり。燃費のためか安全のためかな。ミニの場合は前モデルがデントリペアには大掛かり過ぎたからねぇ。組み上がってからガラス調整とかね。ちょっとでも時間短縮出来てありがたい。

ミニクーパーF55 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミニクーパー デントリペア

かつてはミニといってもクーパーだメイフェアとかオースチン、あとローバー美々。いろいろあったみたいやけど、正直なところなにがなんだか。BMWになってボディのバリエーションを増やし、クーパー、クーパーS、クラブマン、ロードスター、カブリオレ、ペースマン、カントリーマン、カントリーガール、カントリーマァム多彩な車種が出たけど、なにがスゴいって。新旧両方とも全て『ミニ』って分かる事。ビートルもやけど。

ミニクーパー デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと誉めて欲しいわ、この凹みを直した事を。少しだけシャープだけど大した事ない凹みに見えるでしょう?おっしゃる通り大した事ないです。昔、こんな場所を直す時、チョイチョイ思ってたんが、腕の間接もう一個あったらなぁ、あと3㎝腕が長かったらなぁとか。腕が長くならなかったのでツールを押すのもコントロールするのも指先、指先に全集中、言いましたよ今流行りの全集中。苦戦した時間は体感1時間半ほど、実際は20分ほどやったみたいやけど。ドアハンドル付近は乗り込む度に見えちゃう凹みなんで直して正解かな。

ミニクーパー デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミニクーパーR55 デントリペア

鬼滅の刃の勢いがとまらない。世界的にですもんね、乗るしかなですよね、このビッグウェーブに。デントリペアのする時は呼吸法があるとかデントツールは日輪刀と同じ緋鉱石で出来てるとかないんかね。妹の為にデントリペアやってるとか、妹おらんけど。あと、なまはげは大丈夫かね、討伐されんかね。

ミニクーパー R55 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

R55、クーパーS、絶対バラさないと直せないといっても過言でないクルマ。レギュレーターはユニットで更にハードトップ。バラす時に生産ラインでいかに楽に造れるかって想像したらこのクルマは設計ミスじゃあないの?ボディがRからFに切り替わってこのクルマを直す機会が減ってきた矢先、連続でR55。

ミニクーパーR55 デントリペア 高槻
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほぼインパクトビームの裏面。ビーム以外の干渉が無くなるからかなり自由度は広がるんだけどね。

ミニクーパー R55 ドアバラし
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この2日前もR55の左右のドアのリペアという拷問。

ミニクーパー R55 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

構造を理解しないと絶対バラさない方がよいクルマ。何回やっても嫌やもん。組直してもドア閉めるまでちょっと怖い((゚Д゚ll))ピラーとガラスが干渉しないか、ちゃんと隙間ないとか。保険で調整用の特殊工具も用意しとかないとね、あんまり使わんけど。

ジョンクーパーワークスGP デントリペア

シビックR B16B

仕事が早く終わったんで、張り切ってシビックのオイル交換、当然フィルターも。だが、だがしかしいつまで経ってもエンジン熱い、タワーバーまで熱い。張り切るんじゃあなかったわ。で、エンドシール付近にあったオイル滲み、無くなってる。こ、こ、これが噂のB16Bの自己治癒能力か。(そんなのない)道理でタフで壊れんわけやB型エンジン。

ジョンクーパーGP  デントリペア

最上位モデルにして限定車、ジョンクーパーワークスGP。下品なくらいデカいリヤウィング、オーバーフェンダーなのか翼端板なのか全く下品やで、所有者だけが自慢できる下品さ。これくらい下品なら他との差別化できて調度エエわ。ただ、2人乗車はやり過ぎやけど。限定とは言えミニ全車共通の柔らかボンネット、簡単に凹んじゃう、気をつけろ❗

ジョンクーパーワークスGP デントリペア

GPって名前やけど、ミニってラリーのイメージやからチャンピオンシップでCSじゃあないの?まぁ、GPの方がしっくりきてカッコエエけどね。

クラブマン

凹みもですが当てられた時の擦れたキズもしっかり残るダメージ。強風に煽られたんでしょうかな。この世代のミニのボディはちょっとくせ者、内装バラし必須、レギュレーターユニット込み、ハードトップ、しかもバラす手順、組む手順を理解しないとエラいこっちゃに。見よう見まねでは危険が危ない内装!(゚O゚)!なので今回もメカマンにお願い(人´∀`)

神戸 デントリペア
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

凹みの大半がインパクトビームの中なのでいつもよりツールは多めでネチネチ。思ったより時間かかって手こずってもうたなぁ。

デントリペア 神戸
OLYMPUS DIGITAL CAMERA